Genki Global Dining Concepts

ENTRY

スーツを着た女性
社員の1日
2024年 新卒入社
魚べい東大阪店 チーフ

葛井 あすか

KATSUI ASUKA

profile

昔から好奇心旺盛で、面白いと思ったことがあればとことんチャレンジ。学生時代のアルバイトで働いた「魚べい」で、尊敬すべき“未来の目標”とも言える店長と出会う。株式会社Genki Global Dining Concepts入社後は持ち前の明るさを活かして仕事に打ち込み、入社1年目にしてチーフに昇格。今やSVとなった尊敬する上司がマネジメントを行う「魚べい東大阪店」に配属。店長や仲間と力を合わせてさらなる改善を目指し、お客様に喜ばれる店づくりに全力を注ぐ。

10:00 の時計10:00

閉店前の食材棚卸し・発注業務はチーフの役割なので、平日の出勤は午後から。夜が遅い分、ゆっくりと過ごせる午前の自由時間が貴重な癒しタイム。趣味の編み物をしたりゲームをしたり、遅めのブランチを食べたら出社の準備。

13:00 の時計13:00
スケジュール画像

出社後は、まずは前半の売上状況や食材準備をチェック。後半の営業を予測しながら不足分の補充や仕込みのヘルプなどさまざまな業務に取り掛かる。また、パートナー一人ひとりがやりがいを持って働けるよう、個々の希望を考慮しながらポジションを決めていく。

16:00 の時計16:00
スケジュール画像

店内の状況を見ながら休憩タイム。不測の事態に備え、いつでも動けるよう店内で軽く食事を取る。17:30頃からたくさんのお客様が来店され店内が賑わい始めるので、パートナーのフォローに入りお客様のご案内やレジ対応などを行う。

20:00 の時計20:00

棚卸しの作業がしやすいよう、在庫の確認と整理整頓を行う。SVや商品部から回覧される最新情報やデータのチェックを行い、売上分析や予測につなげていく。苦手な数字管理を習得するためにも、特に念入りに。

21:00 の時計21:00
スケジュール画像

売上予測に基づきながら、棚卸しと発注作業に取り掛かる。ここでの判断が店舗の業績にも大きく関わってくるので、責任も重大。悩んだ時や分からないことはあれば、すぐに店長やSVに相談。22:30になったら閉店処理を行い、最後に戸締まりをして帰宅。